043
生駒市辻町 中古マンション U様邸
非公開
・水廻り4点入替(キッチン、洗面、浴室、トイレ)
・壁・天井クロス貼替え
・フロア上張り工事
・洗面・トイレ床CF貼り
・洗面所拡張工事
・建具交換(トイレ、リビング、リビング収納、サービスルーム、洋室7.5帖)
・キッチン:床かさ上げ工事、カップボード設置
・和室⇒洋室工事(押入れ⇒クローゼット工事)
・洋室5.6帖(サービスルーム):壁補強、枕棚・ハンガーパイプ・可動棚設置
・廊下収納:解体・補修工事
・キッチン⇒移設工事(食洗機新設)
・インナーバルコニー新設(可動間仕切り設置、干すクリーン設置)
みなさま、こんにちは。
今回ご紹介させて頂くのはU様邸リフォーム事例です。
まずは変更した間取りをご覧ください。

間取りを見て頂いてもわかるように、大幅にリフォームされています。
LDKにサンルームを新設し、キッチンは独立型キッチンからオープンキッチンに、
そして、和室を洋室に変更され全居室フローリングのお家に生まれ変わりました
また、洋室5.6帖をサービスルームに変更され、
大容量収納が可能なウォークインクローゼットが完成しました!
では、実際にお家全体がどのように変わったのか、
お写真でご覧いただきましょう!
まずは、LDKからです。

LDKはクロスの貼替え、フローリングの上張り、建具の交換工事を行いました。
キッチンの間仕切り壁を解体してオープンキッチンになった事で、
LDKに開放感が出て、広々とした空間に仕上がっています
また、リビングにはアクセントクロスを使用し、
キッチン部分の床をかさ上げしてキッチンから廊下にかけての床がフラットになった事で、
リビングとのメリハリが出来、段下がりのLDKでオシャレな印象に
そして、LDKにはサンルームを新設!
リビングから、靴を履く必要もなくお洗濯物を干せるようになりました😆
雨の日や、花粉のひどい時期、冬期の乾かないお洗濯物も気にせず干せるのが
サンルームの大きなメリットです😄バルコニーにもすぐに出られるので、
晴れた日はバルコニーに、雨の日はサンルームに!といった感じで
使い分け出来るのが大変便利でいいですよね
お次は、キッチンです。

以前のキッチンは、独立型キッチンで空間が間仕切られていた為、
リビングからは孤立している状態でした。
空間が間仕切られている為、圧迫感がある
お料理を運ぶ際にもリビングまで少し距離があって大変
リビングにいる家族の様子を見ながら調理することが出来ない
明かりが入ってこないから暗い
など、何かと不便な状態でした。
そこで、今回リフォームで間仕切り壁を取っ払い、
オープンキッチンに変更した事で開放的になり、かつ不便さをなくし、
ご家族の様子やテレビを見ながらお料理を楽しむことが出来るようになりました
キッチンを優しい色のピンクにされたことで、LDK全体が可愛いらしい空間に仕上がっています
毎日使うキッチンがお気に入りの空間に変身した事でお料理も楽しくなりますね
お次は、洗面スペースです。

洗面台の入替と建具設置、クロスの貼替え、クッションフロアの貼替え、
洗面所の拡張工事を行い、新築同様の空間に変身しました
以前の洗面台は鏡の横がオープン収納になっていて、
来客があった際、お客さんが洗面所を利用しようとすると、生活感が丸見えの状態でした。
しかし、新しい洗面台は三面鏡の中に収納があり、『見せない収納』が可能になりました!
洗面台の下にも収納があり、開き戸から引き出しタイプになった事で、
収納力と使いやすさもUPしています
お次は、浴室です。

Before⇒Afterでゴロっと印象が変わった浴室です
バスはLIXILのアライズを採用。
溜めたお湯が、時間が経つと冷めてしまって、温めなおさないといけない・・・
でもその都度電気代やガス代がかかってしまう・・・
そんなお悩みを解決してくれるのがこちらのバス!
こちらのバスは、保温性に優れており、溜めたお湯を最後まで温かいままご入浴頂けます。
また、浴槽のカウンターが取り外し出来るので、隅々までお掃除が出来ます。
壁も優しい色のパステルピンクなので、リラックス効果も期待出来そうです
お次は、トイレです。

電球の色の効果もあるかと思いますが、少し暗く狭い印象だったトイレが
リフォーム後は明るく華やかな空間に生まれ変わりました
クロス貼替を各居室同様ピンク色に変更し、背面には花柄のクロスを使用されたことで
トイレまでお洒落空間になり、以前のトイレの面影は全くありませんね!😆
便器は、LIXILのアメージュを採用。
こちらのトイレは、アクアセラミックで出来ており、
細菌の繁殖や汚物の付着、水垢の固着や表面の傷を防いでくれる衛生陶器ですので、
お掃除も楽々なトイレです
お次は、和室⇒洋室です。

元々、和室だったお部屋を洋室に変更されました。
それに伴い、押入れ収納もクローゼットに変更され、収納力もupしています!
また、他の空間でも使用している優しいピンク色のアクセントクロスが
お部屋をオシャレに、ホッと落ち着く空間に仕上げてくれていますね🙂
LDKと続きのお部屋になっているので、ドアを開放していると、よりLDKが広く感じます
お次は、洋室⇒サービスルームです。

元々洋室だったお部屋を、サービスルームに変更されました。
可動棚や枕棚、ハンガーパイプを設置し、大容量のウォークインクローゼットが完成
可動棚は好みの高さに調節が可能なので、カバンを置いたり、帽子を置いたり
ここでも自分のお気に入り空間が作れる楽しみがあります😄
窓があるので、空気の入れ替えが出来るのもいいですね
いかがでしたでしょうか?
今回のU様邸では、優しいピンク色を使用している部分が多く見られました。
パステルピンクの落ち着く色合いを部分的に使用し、全体的にまとまりとメリハリのある
オシャレな空間に仕上がり、中古マンションが
一気に新築のマンションのように生まれ変わりましたね
毎日使用するお家なので自分たち好みに間取りを変更したり、
お部屋の雰囲気を変更したりして、お家時間もより充実できるようにしたいですよね
こんな間取り変更・リフォームは難しいかもしれない…と言うようなことでも
自己完結せずに、一度ならスマスタッフにお気軽にご相談ください😄
一生に一度のお客様のお買い物を、私ども【ならスマ】のスタッフが全力でサポート致します
最後になりましたが、写真掲載のご協力を頂きましたU様、
誠にありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します